個人のこともお店のことも後回し!

感染症法の分類変更から一週間。
GW後ということも影響しているのでしょうね。

ニュースを観ても夜の街の賑わいは思うほどは戻っていないよう、、、
個人的にかなり期待をしていただけに残念な気持ちになりますが、
あまりにも長すぎましたものね。

様子を見ながらということなのでしょうね。

さて、グズグズ言ってみても仕方ありませんね。
一週間経った今 感じていることは『コロナ騒動は良かった』ということ。

苦しくて苦しくして仕方ありませんでしたし、
厳しさを通り越した感覚でしたが、その中で廃業の選択に至ることがないよう考えに考え抜く機会を与えてもらったことで、それまでぼんやりしていた頭がシャキッ!とした感じ。
それと同時に鍛えられたということも強く感じています。

どう考えてきたのか。ということですが、
当初はどうすればご来店いただけるんだろうということばかりで頭がいっぱいでしたが、
それは小手先というのでしょうか。 そんな容易いことではないんですよね。

〇〇キャンペーン!などの企画を考えてみても、魅力を感じていただけない。

どうにかご来店いただけるよう、真っ暗な国分が少しでも明るくなるようにと考えに考え、
色々と試してみましたが、どれも全く効果がなくて、、、
その間に支払いは追いかけてきますし、苦しさは増すばかり。😅

それでも当時の厳しい状況の中、お越し下さるお客様にお支えいただく中で見えたというのでしょうか。
開業8年にして気づいたのは遅すぎる訳ですけれど、墜落寸前の私たちの心境の変化ということもあったのだと思います。

当時のママの口癖『ドーンと行こう!』これは墜落した日航のジャンボを操縦されていた機長の言葉ですが、
ぢるは墜落寸前!とにかく、ご来店下さるお客様に感謝して、ご満足いただけるよう精一杯を努めることという意味。

ママの明るさと、これを繰り返すことで機首が少し上がったように感じました。

ですので、動機はどこか。ということだと思いますが、
私のために。お店のために。ではきっと機種が下がり続けて墜落をしていたと思うのです。

さて、機首の上げ方を知った私たち。
『個人のこともお店のことも後回し!』そう決めてからも厳しさは相変わらずでしたが、
少しずつ、空気の流れが変わってきたことも感じました。

それと、ちづるをご利用下さるお客様は〇〇キャンペーンなど、
そういった理由ではご利用いただけないことを理解できたことも良かったこと。

そこに価値を感じられるよりも別の所に価値をお感じ下ることでご来店下さるんですものね。
それは私たちにとって大きな励ましにもなりました!

ちづるはスタッフの数も少ないですし、年齢も決して若いとは言えない、、、
ちづるは色気で売れるお店ではありませんし、そこを武器としてお仕事をさせていただくこともしたくありませんしね。

それでもお支えくださるお客様に恵まれてどうにかここまで辿り着くことができた理由は上述の通り、
『個人のこともお店のことも後回し!』こを素直に出来たことだったと思うのです。

これは時間も費用も。ということで、かける余裕が少しでもあれば、それをお客様のご満足を埋めさせていただくために全て使い切る。という意味合いです。

お腹ペコペコの状態でそれを続けることができたのは、ヒントを与えて下さったお客様によるもの。

ですので、とにかくそれを信じて重ねて行く作業を続けることが大切だということを学ばせていただけたことは皮肉にも散々な目に遭わされ続けてきたコロナのおかげ。

もう何もすることがないと思っていた接遇でしたが、
スタッフ同士 話し合っていると、まだまだ不足している部分も多くありますし、
質の改善が必要なこともたくさん!

改善すべき点は即手配。 即実行するようにしていますが、
これはきちんと形になったらタイムラインよりご案内をさせていただきますね。

開業8年目にしてようやく見えてきたこと。
これからも個人の後回し 続けて行こうと思うのでした。😊

PAGE TOP