心からのサービスは真似できない
 

「当時はいい加減な経営者が多かったんですよ。タバコを吸いながらコーヒーを淹れたり、競馬新聞を読みながらお客さまを迎えたり。私たちはそういうのが大嫌いで、掃除から何からきちんとして、いつも笑顔でお客さまをお迎えしようと思ったんです。商品にしても、たとえばサンドイッチならマスタードの量、ウインナコーヒーなら砂糖の量までお客さまにお聞きしてからつくりました」

 

「味づくりの前に、店をきれいにしたり、サービスをよくするなど、お客さまを迎える姿勢を整えることが大切ではないか」

 

心構え。
常に磨いていかなくてはいけませんね。😊

午前中 お疲れさまでした。
お昼をいただいて、午後も頑張ります!

PAGE TOP