楽しそうに話しているお客さんに『あなたの言ってることはさっぱり分からない!』と素っ気ない態度をするママさん、、、
 
『私、人の自慢話が大嫌いでね!』というのは実際に私が体験したことですが、そのお客さん。
ママの迫力に押されたようで静かになってしまいましたが、怒り出される方もいらっしゃると思うんですね。
 
20代の頃、小さなラーメン屋さんで天津飯をお願いすると、『そんなに天津飯が食いたけりゃ、ここを出てまっすぐ行った先にあるだろ!』と言い残して厨房の奥へ引っ込んでしまわれたという苦い経験がありましたが、サービス提供者のあり方にも問題があるというか、個人店ではそうしたことが多かった?というか、店主がルールというのでしょうか。
 
大半のお店ではそんなことはないと思いますが、カスハラが叫ばれることは良い傾向と思いつつ、自身を省みることも大切なことだと思うのです。
 
楽しい時間はお店とお客様の協力を得て作り上げるものだと考えていて、先週もそうでしたがご理解下さるお客様とのご縁をとてもありがく、嬉しいことと思うと、ご協力下さるお客様には私たちができる精一杯を尽くすことだと思うのでした。😊

PAGE TOP