天沼きたがわ内科HP
認知症患者が歌により希望を得るということ
毎週水曜日の朝、合唱団のメンバーはまず45分間のおしゃべりをし、その後にウォーミングアップの歌、90分のリハーサルをおこない最後はデイル・エバンスの「Happy Trail」で終わり、さらに1時間の社交の場で締めます。合唱団創設者のレナードはこう言います「この3時間以上の時間で参加者の態度の変化は明らかです。アルツハイマー病の人たちは、まず到着した時はぼんやりしているか少し混乱しています。しかし、ひとたび彼らが歌い始めると元の自分に戻るかのようです。その後、彼らはおしゃべりになり会話も弾みリラックスして集中することができるようになります。それは見ていて本当に驚きです。」
1曲でも多く歌えればいい!
お喋りを楽しむ。なんて要らないよ!という方にはちょいカラサロンの雰囲気には違和感を感じられるかも、、、
カラオケを主体として営業されているお店を利用されている方からするとマナー違反!とのご指摘を受けてしまうと思いますが、そういう空気はちょっと窮屈という方へお勧めをさせていただきたいと思います。😊