「65歳」は老人なのか?人生を楽しめる時間は意外なほど短い。残された「健康寿命」は男性で8年、女性でも10年
脳を鍛える!人生は65歳からが面白い
2019年度の健康寿命は男性が約73歳、女性が約75歳です(第16回健康日本21(第二次)推進専門委員会資料)。つまり平均寿命より男性は8年余り、女性は12年も前に自由に日常生活が送れなくなってしまうという現実があるのです。
「老けない人」ほどよく喋る |「健康長寿」のための話し方のコツ
『喋ることが脳の老化防止になると言っても、人間関係があっての話。
相手を不機嫌にさせるような話し方ばかりしていては、話し相手を失って孤立化一直線だ。』
医学的に見ても、相手に喜びを与えることは、相手からの感謝の報酬をもたらし、それは自分の「脳を活性化させるという。「褒めることは、相手の気分を良くするだけでなく、自分にとってもプラスになるわけだ。」
褒めることのできない人は要注意!
『平均寿命より男性は8年余り、女性は12年も前に自由に日常生活が送れなくなってしまうという現実がある』
コミュニティへ参加しても続かないというか、弾き出されてしまうような言動をしてしまう人も要注意!