「認知症に移行する方もいるし、受診してもらって治療することで戻る人もいる」と上野医師。

日本神経学会によると、軽度認知障害の人のうち、1年でおよそ5%から15%の人が認知症に移行する一方で、16%から41%の人は健常な状態に戻ると言われている。この数字は、早期対応の重要性を示している。

 

6月初旬。 認知機能の低下を感じられたご家族と共に来られた男性。
私たちスタッフも異変を感じるほどでしたが、明るい笑顔を取り戻すことができたようです!😊

グランドゴルフやソフトボール、ウォーキングなど運動することも効果的と言われていますが、私たちがカラオケをお勧めさせていただく理由は『口腔ケア』が整うことによるもの。

 

舌筋運動が舌圧を上昇させることによると思いますが、しっかりした口調で活舌よく歌うこともできますし、誤嚥食を摂る必要もなくて老化防止の対策は”老いは口から”と言われるようにしっかりとした『口腔ケア』がとても大切!

運動とあわせて取り組んでいきたいですね。

PAGE TOP