介護の苦労、お金の心配、健康の懸念など、いろいろな問題や悩みはあるかもしれない。でも、それはそれとして、日々の中に、ちょっとした楽しみを見つけることは忘れない。
こうした意欲も定年後少しずつ衰えてしまうのだと思います。
「1日中やる事がなくて、、、」と仰る方が多く感じていますが、以下リンクのようなこともあると思うんですね。
趣味は寸暇を惜しんでやるから面白い!
「会社にいたときはモーレツに忙しくて早く定年にならないかなと思っていたんですが、いざ定年になるとね、勤めていたときのほうが仕事も趣味も充実していましたね」とさびしそうにポツリ。趣味というのは寸暇を惜しんでやるからこそ面白い。忙しいときは熱中してやったが、いつでもできる生活になると「つまんねーや」ということになる。
感じていることは趣味は現役時代に楽しむむことができるものでリタイア後はあんなに熱中していたことでも次第に「つまんねーや」となってしまうということなのでしょう。
キャンピングカーなんて車庫で眠ったままだよ。
これも寸暇を惜しんで楽しむ趣味だったと思うと、生涯退屈しないのは”お喋り”なのかなと。
特に男性シニアは孤立しがち。
カラオケは単なる入り口。
ちょいカラサロンをご利用いただく中で『飽きることのない楽しみ』を見つけていただきたいと思います。😊