信頼関係
シニアを狙った犯罪が増えていることもあると思います。
お客様のお店選びに対する厳しさを感じたのはちょいカラサロンを始めた直後のこと。
価格の捉えやすさということもありますが、それだけに『何かあるのでは』ということを感じられたのかも知れません。
心を許していただけない距離感に運営の難しさを感じたこともありましたが、私たちの働く姿を通して少しずつ信用をしていただけるようになりました!

これはスナックバーちづるにも言えることですが、不明瞭な料金システムと不誠実な会計など業界全体のイメージから信用していただけないというか、お客様もお店も一期一会的なお付き合いとでもいうのでしょうか、、、
その場しのぎ的な楽しさをお求めの方にはそうした距離感に心地良さを感じられると思うのですが、それでしたらちづるである必要はありませんものね。😅
来店数の大幅な激減。
それに伴う運営は日増しに厳しさを増すばかりですが、求めて下さる方へ私たちに今できる精一杯をさせていただくこと。それを積み重ねて行くこと。
それはお店でお過ごしいただく時間だけではなく、人づきあいという意味。
スナックバー同様、ちょいカラサロンでもそうしたお付き合いの芽がたくさん顔を出しつつあることをとても嬉しく感じています。😊
物価高騰により制限されることが多くなっていますが、ちづるにして良かった!とお感じいただけるよう今日も最善を尽くして頑張ります!
いつも本当にありがとうございます。🙇♀️
PREV

NEXT
